Hana’s blog

子育て、シアトル生活等日々の出来事や考えを綴ります

【生後10~11ヶ月】お気に入りの絵本

 

 

こんにちは、はなです。

 

 

日本に帰ってきてから、図書館に通って絵本を借りています。

 

借りてくるとだいたいその中で2~3冊お気に入りができ、最近は自分から絵本を指さして、読んで!!という顔で私の方を見てくるので、分かりやすい(*´∀`*)

 

本を呼んでいる途中も、声を出して喜んだり反応してくれるので、嬉しい~~

途中で興味が他に移って絵本から離れていくこともしばしばですが・・

 

 

生後10ヶ月~11ヶ月で、娘の反応がよかった絵本を紹介します。

 

 

 

 

くっついた / 三浦太郎

 

 

 

これは以前友人からもいいよ~とおすすめされていたもので、今回借りてみました。

いろんな動物が・・くっついた!でぴたっとくっつく絵本です。

 

最後にある、

 

おかあさんとわたしがくっついた!おとうさんもくっついた!

 

のところで絵本のようにほっぺをぴた~!っとしてスキンシップも図れるので私も嬉しい。

 

娘も相当気に入ったようで・・何度も何度も読んでー!とお願いしてきます。ので・・

後日、購入しました笑

 

 

 

 

 

やさいさん / tupera tupera

 

 

 

次々と野菜を収穫していく絵本なのですが、

ページを下から上にめくると、すっぽーん!!

と愉快な野菜たちが出てくる。

 

めくるのにはまったのと、野菜たちの顔もおもしろいのか、

「わぁ~~」と声を出して喜びます。

今度はくだものさんも借りてみようかな。

 

 

 

まだかな まだかな /  竹下文子著 えがしらみちこイラスト

 

 

 

動物の子どもが

まだかな、まだかな、「おかあさーーん!」

とお母さんをよび、お母さんが

「はーーい」

といって来てくれる。

最後に人間のこどもとおかあさんも同じように・・

という絵本。

 

絵もとってもかわいらしくて、読んでいるだけで私が癒やされます。

 

この絵本を読むときに「はーーい」の部分で手を挙げていたら、

なんと娘もはーいで手をあげるようになりました。

ぐんぐん吸収する。。

 

 

 

こちょばここちょばこ /  中川ひろた

 

 

 

図書館の赤ちゃん絵本エリアに置いてあり、気になって借りてみた本。

こちょばここちょばこって・・聞いたことのないワードだけど、多分「こちょこちょ」ってことかな?

と思い、こちょばここちょばこ、、のところは娘をこちょこちょしながら読んでいます。

 

リズムよく、トントン読んでいける本です。

 

こちょばここちょばこ・・・

のあとの

「いいこ いいこ いいこ」

というフレーズで、娘の頭を毎回なでなでしていたら、

この本を読んで!と本を出してくるようになり、同時に自分で両手で頭をポンポンやるようになりました。

絵本を読みながらも自分でも頭をポンポンして、愛らしいです。

 

この本は今一番のお気に入りで、一度返却したのですが、自分で絵本を探しながら頭をポンポンしていたので・・これは再度借りねば、、と慌てて再度借りてきました笑

 

 

 

くだもの  /  平山和子

 

 

 

 

くだものの絵がとってもリアルで、写真のような美しさの絵本。

 

果物がつぎつぎと

「さあ どうぞ」

と食べる状態になって出てきます。

 

娘はこの本のどのあたりが好きなのかわからないのですが、これも読んで~~とよく絵本を引っ張り出してきます。

読み出すと「わぁーー」と喜んでる。

 

このところ絵本を自分で上手にめくれるようになってきているので、パタパタめくって美味しそうな果物が出てくるのが楽しいのかな~

 

 

 

 

 

絵本を読んでいるうちに、娘がその動作を繰り返すようになったり、絵本からの成長を感じられる今日このごろです。

 

 

 

最後に、これは絵本ではありませんが、

 

ママが楽になる絵本レシピ31 / 景山聖子

 

 

 

 

子どもに怒ってしまう時、困った時、お母さんが泣きたい時など状況別におすすめの絵本が紹介されています。

100回叱るより、1冊の絵本。絵本を通して、子どもは親の伝えたいこと、理解してほしいことを代弁してくれます。

絵本でこどもの行動は変わる。

 

紹介されている絵本の内容を読むだけで、私も読んでみたい!いつか娘にも読みたいなと思う絵本がたくさんありました。

(この本を読んでいるだけで何度泣いたか・・笑)

 

これから活躍してくれそうな本です。

 

 

 

今回はこんなところで。