Hana’s blog

子育て、シアトル生活等日々の出来事や考えを綴ります

【アメリカ生活】シアトルの図書館にいってみました

 

 

こんにちは、はなです。

 

早いものでシアトル生活も2週間が経ちました。

 

 

先日投稿した友達を作る目標についてはまだ途上ですが、ジョギングとウォーキングをするという目標については4日連続達成しています。

 

hana-blog.hatenablog.jp

目標を立てました

 

これは夫も娘と二人きりの時間が確保できるし、夫婦ふたりにとってとてもいいアイディアだと思っています。

Facebookでシアトルのランニンググループにも入ったので、近くでランイベントがあったらいってみたいな(*´ω*)

 

 

 

 

さて、今回は図書館に行ってみたお話です。

 

以前、近くにお住まいの日本人の方とお会いした際に、図書館でstorytimeという読み聞かせをしているイベントがあったり、英語を勉強できるクラスがあったり、図書館の会員になると(これはThe Seattle Public Libraryについて)、博物館など割引があったりするよ~と教えてもらっていました。

 

 

そこでGoogle map で「Public Library」を調べたところ、どこも住んでいるアパートメントからやや距離があり(-_-)

 

さらに、現在どの図書館もコロナでstorytimeVirtualになっており、絵本もすべて英語だし、まだわざわざ行くタイミングでもないかーーと思っていました。

 

 

 

今日ベビーカーで娘とお散歩していたところ・・・

 

ん?

本がたくさん並んでいる・・ここ何だろう。

 

 

とマップで確認したら、何と公立の図書館でした。

 

 

Washington Talking Book & Braille Library

 

 

 

 

Brailleとは点字のこと。

英語での発音はbrelでブレルですが、ブライユですね。

中学か高校で、点字を考案したルイ・ブライユさん、習った覚えがあります・・‼

 

自由に利用でき、登録すれば本も借りられます。

 

 

 

 

子供用絵本、点字の本、、様々並んでいました

 

 

そして、以前からここのお部屋なんだろう、と気になっていたお部屋があったのですが、子ども用のReading Roomでした。

遊具などが置いてあり、ママとお子さんが遊んでいるのを何度かみかけていたのです。

ここ、図書館の一室だったとは・・・

 

 

ガラス張りのお部屋。外からは丸見えですが・・

 

 

おもちゃや色々な楽器、おままごと用のキッチンや、またがって乗るおうまさんではなく・・恐竜!なんかも置いてあり、これはとっても素敵な場所をみつけました。

 

 

 

 

後ろに見えているのが恐竜さん

 

 

今日は鈴やら太鼓を鳴らしてみたり、娘の手でたたかせてみたり、ギターを適当にひいてみたりしました。

娘、とっても喜んでいました。

 

 

 

 

灯台下暗し。

 

アパートメントから本当に近くなので、雨の日でもここにさっときて遊ぶこともできそう。

 

 

土足なので、ねんね期の娘が遊ぶには敷くタオルを持っていくとか、ベビーカーに乗せたまま遊ばせるとか少し工夫が必要そうですが、おすわりできるようになったらたくさん利用できそうです。

 

 

 

こちらでもStorytimeはあるようですが、やはりIn-personではない;ω;`)

残念です・・・

 

Braille Libraryというのもあって、StorytimeはMultisensory(多感覚)。

Youtubeにも動画が載っているので、載せておきます。

 

www.youtube.com

 

近くに遊ばせられる場所が見つかってよかったです。

ここで私と娘のお友達ができたらもっと嬉しいなー(*´ω*)

 

 

今回はこんなところで。