Hana’s blog

子育て、シアトル生活等日々の出来事や考えを綴ります

【2歳4ヶ月】寝たくない娘

 

 

こんにちは、はなです。



GW後半は、娘と義両親の住む那須塩原へ遊びに行き、サファリパークや牧場で動物たちに触れ合い、家の周りで虫や植物にたくさん触れて過ごしました。

 

おうまさんにのりました。落ち着いて乗っていました。ピースをする余裕もあったね~

 

サファリパークでも千本松牧場でもうさぎさんにたくさん触れ、エサもあげました。これは二匹同時よしよし。

 

牧場のソフトクリームをしっかり一本食べきりました。ひげじいさん・・





さて、今回は最近の娘のちょっと困っていることを投稿します。



保育園が始まり1ヶ月が過ぎました。

保育園の洗礼・・・で熱出して呼び出しがあったり・・を予想していましたが、一度も熱や風邪での呼び出しはなく、元気に過ごしています。すばらしい。

生活にも慣れてきて、最近は泣かずに私と別れられるようになりました。

お昼寝のコットにも自分で横たわり、先生がトントンすると寝付くという・・・

完全に保育園スタイルになじんできています。



保育園のお庭や公園で遊ぶときは、走り回ったりはせず、いつも虫や植物の観察をしていたり、お砂場でおままごとしたり、部屋の中で遊ぶ時も何かにもくもくと静かに取り組む・・という感じで、比較的静かに過ごしているようです。

(もくもくと取り組んでいるのはすごい・・!)

そしてお昼寝は12時半ごろからがっつり2時間寝ているのもあり、、家で寝る時間が一気に遅くなり、困っているのです。。



保育園に行く前は、お昼寝しない日を除いてはだいたい20時半前に寝付いていました。

それも、寝室で絵本を読み、電気を消し、ごろごろしていたら寝る、という感じだったのですが・・・



最近は22時を過ぎることも増え、22時半就寝の日もちらほら・・



とにかく、私が迎えに行く17時から、パワー全開!になり、21時を過ぎてもまったく眠そうでないぴかぴかな目で「まだあそぶ!!!!」「ねない!!」と主張し、

「ママはもう寝るよ」「寝ましょう」とお話ししても「まだあそぶ」の一点張り。

 

電気を消すとギャーギャー泣くし、一人でリビングの電気をつけ、遊びはじめる。

今までのように暗い部屋でごろごろしながら寝る・・・なんてものがなくなってしまいました。

 

こんなに遅くに寝たことがなかったので、最初の数日はあまりにもイライラして(自分だけの時間がなくなる・・片付けとか明日の準備もあるのに・・・!とひたすら焦ってしまいました。。)娘に「なんで寝ないの!」と怒ってしまいました、、、、

でも怒ったり泣いたところで娘には効果なし。。



推測するに、とにかく家で好き放題、寝る直前まで遊んでいたい!!ママがいる時間に遊ぶ!の気持ちが大きくて、寝るのも惜しい。のだと思います。

毎日、眠気が限界になるまで遊んで寝ている模様。




これが続いたら私は一体どうすればいいのだ・・・あーぐるぐるモヤモヤ・・

 

もやもやの正体は、

仕事が始まり、勉強しなきゃいけないことだらけなのに、頭がいまいち働かず全然仕事できている感覚がなく・・・自分はこれでやっていけるのか・・?時短でこなせるのか・・?朝も娘はごそごそすることが多くて、私だけ抜け出すことが難しい日も多い。夜に勉強したいけど、、やる気がなくなっている。。というところです。。結局自分のことなんですが。




娘が保育園にもっと慣れて、走り回ったり身体をよく動かすようになったら少しは改善するのかもしれないけれど・・・

当分は大きく変わらなさそう。

 

(ネットで検索すると、2歳児は寝る時間が遅くなる傾向があるようです。寝たくない!という自分の欲望に忠実に生きちゃうからか・・・苦労しているパパママも多い。というのに勇気づけられました)



ということで、私のほうでマインドセットすることにしました。





・娘は22時過ぎまで寝ない。それはしょうがない。でもここが限界。

・起きている間に、家事(お皿洗い、お風呂掃除、娘の汚れた洋服洗濯、翌日準備など)を終わらせる!

・21時過ぎまでは娘の遊びにゆるく付き合って、あとは寝室で待つ。

・寝室で私はストレッチや筋トレをしていればいいや。

・笑顔で私が過ごしてハグすれば、娘も安心して寝やすい。

・あれやこれや要求がとんでも、いちいち心を揺さぶられないようにする。



こんな感じで気楽に構えることで、かなり付き合うのがラクになりました。

イライラがかなり減り、これならやっていけそうな気がしています。

私の勉強時間の確保はまだ課題ではありますが。




ただ、22時過ぎに寝ると朝、自分からすっきり起きる!

ことがなくなり、私が毎日娘を起こすことに。

そうなると朝起きてからのご機嫌が非常に悪く、保育園に行くまでずっとギャーギャー泣いていたり(そういう時はTVに助けてもらいますが)・・

よくないループが発生しています・・・



保育園の先生は、朝起きる時間をもっと早めてみては・・と提案してくれたので、今週は6時に起こして様子をみてみようと思います。

といってももともととそこまで変わらないので、寝る時間にどれくらい影響があるのか分かりませんが・・



保育園でたくさん動いて、むしろ夜寝る時間が早くなるのでは・・・!

などと淡い期待を持っていた自分がいましたが、真逆でした笑



さて今後どうなるやら。



ちなみに休日は断固お昼寝し・な・い!!娘なので17~18時頃に寝てしまうことも多いです。そこから朝まで寝ます。。

このギャップは身体に悪影響でなければいいけど・・

このギャップも結構疲れます。。夜の時間はありがたいですが。




最近は保育園で覚えてきた歌をたくさん歌って私に教えてくれたり、お昼ごはんに食べたものを教えてくれたり、お友達の名前がちらほら出てきたり・・・

私の知らない世界で過ごしている、その世界の広がりは、いいなと思うし、娘にとても良い刺激となっていると感じます。



さてGW明け、娘、保育園に行けるかな・・

私も仕事をがんばらねば。



今回はこんなところで。