Hana’s blog

子育て、シアトル生活等日々の出来事や考えを綴ります

シアトルでの目標を設定しました

 

こんにちは、はなです。

 

 

シアトルに来て、1週間とちょっと経ちました。

 

周辺お散歩したり、日々の買い物だったり、投稿したいことが色々あるのですが・・

 

今回はすでにモヤモヤしてきた自分の気持ちと、シアトルでの目標について書きます。

 

 

 

夫はシアトルの大学の研究室にポスドクとして来ています。

新しいことを学びながら、英語でとにかくコミュニケーションをとらねば研究も進められないわけで・・奮闘しながら日々を過ごしています。

 

 

 

一方、私は育休中にせっかくだから海外生活してみたい~‼くらいで、ものすごくなにかモチベーションがあったり、目標があったりするわけでもなく、シアトルにやってきたわけです。

 

勿論、小さな娘を連れてきているので、彼女のお世話は第一で、娘の成長は間近で見つめながら、離乳食もちょうど始めたところなのでそれもしっかり進めていきたいとは思っています。

アメリカの食材を自分でも試しながら、離乳食も海外のもので考えながらやっていくのはとっても楽しみ。

 

 

ただし夫は平日日中は毎日研究室で、基本土日しか家にいません。

平日の娘のお世話は自分、家事も自分、、でこれだけで日々が過ぎていきます。

(娘との2人の生活も楽しいですが)

 

娘とのお散歩や買い物で外には出て、時々娘きっかけに話しかけてもらったりしますが、気軽にお話できる友達もいない。(日本人のお友達は研究者コミュニティで少しだけできましたが)

 

 

私は、これでいいのか・・・・?

このままこんな感じの生活でいくのか・・・・?

 

 

とモヤモヤしてきました。

 

 

いや、こうなることは分かっていたのですが笑

 

 

 

夫とも渡米前からこうなるであろう話はしていました。

 

が、娘のお世話で手一杯になる可能性もあることを考えると、これ以上の自分に負荷をかけるのは怖いと。。いうところで終わってました。

 

 

 

夫からは

hanaがやりたいことをやればいいんだよ」

といつも言われるのですが、

 

 

やりたいこと・・・・・・・・・・・・・

 

 

ってぱっと思いつかないのですよね。

アメリカ来る前からもっと深掘りしておけよ、、というところでしょうが。

 

 

 

 

ただ、せっかくアメリカ、英語が日々どこでも聞けて話せる環境にあるので、英語でのコミュニケーション力はもっともっとのばしたい。

 

そして、英語で気軽にお話できる友達がほしい。

 

と思いました。

 

 

ということで、

とりあえずシアトルの目標を設定しました。

 

 

 

「(ネイティブでなくても)英語が気軽に話せる人・5と友達になり、それぞれと少なくとも2回カフェやご飯にいく。」

 

 

 

友達をどう定義するか、というところで、連絡先を交換して、カフェやお茶に2回は行く人、としました。

 

 

私としては日々娘とお散歩や買い物、カフェで外に出ても、友達になれるほど誰かとお話できる状況にまだなっていないし、自分でそれを作り出さないといけないので結構高い目標です。

10月中旬に一旦帰国予定なので、約4ヶ月間。

 

 

現在、コロナでこどもたちを遊ばせる地域の支援センター的なところがほぼ閉まっていたり、図書館での読み聞かせや子ども向けイベントがオンラインになっているものが本当に多くて、なかなかそういったところでのママ友を作る、、というのもハードルが上がっています。

 

アメリカは日本よりもこういうところがオープンになるのは早いと思っていたのですが・・・・子どもが集まるようなものは厳しいようで。逆でした)

 

 

どこから攻めるか・・・考えながら、、

英語も自分で少しずつでも勉強しながら日々生活していきます。

 

 

 

 

また、これは上記の目標とは別ですが、

 

娘のお世話で体がバキバキ、あちこちが常に痛いです。

体がいつも縮こまっていたり、どこか緊張していてうまく緩ませられていないのもあるかなぁと。。

 

 

妊娠するまで毎年フルマラソンに出ており、走るのは好きなので

 

「週に3回以上。

 朝、ランニング(ウォーキングやストレッチでも)して身体を動かしてメンテナンス・リフレッシュする」

 

 

これもやっていきたいと思います。

 

娘と1日に少しでも離れる時間があるのは自分にとっていいことかなと。夫が朝は家にいるので、その時間に。

 

後者の目標きっかけにお友達ができたらより嬉しいなぁー(*´ω*)

 

 

 

またきっとモヤモヤしたり、これでいいのか・・・?と思ったりはすると思いますが、とりあえずやってみる。動いてみます。

 

 

今回はこんなところで。