Hana’s blog

子育て、シアトル生活等日々の出来事や考えを綴ります

【生後11ヶ月】1日のベビーサイン吸収力に驚き

 

 

 

こんにちは、はなです。

 

 

今日で娘は生後11ヶ月と半月。

 

 

別で、この半月の成長をアップ予定ですが、今日は午後のお昼寝から起きたあと、今までほぼ見せてくれたことのなかったベビーサインをどんどんやってみせてくれて・・

あまりに衝撃だったので忘れない内に投稿しておきます。

 

 

今日初めて見せてくれたサインはなんと・・

 

 

・ごはん

・お風呂

さくらん

・ぶどう

・イヌ

・ネコ

・ゾウ

・キリン

・葉っぱ

・電気

 

 

もう少しあったような気もするので・・10種類以上!

(サインはすべて正確にできたわけではないですが、娘が表現してくれようとしたものを記載しています。)

 

 

これまで見せてくれていたのが「もっと」のサインくらいだった(しかも、もっとを意味していなさそうなタイミングが多かったので、ちゃんと伝わってないか、拍手の延長線上か)のです。

 

 

最近以前より真似・体を使っての表現ができるようになってきていたので、娘も真似できる、伝わってる、というのが嬉しいのかもしれません。

 

 

娘はなかなかサインをしてくれなかったので、私の伝え方がまだまだなのか、個性かなーと思っていました。

 

というのも、アメリカでお友達になった韓国人のママに話を聞いていたから。

彼女も同様にお子さんにベビーサインを教えていて、2人のお子さんのうちお姉ちゃんはよく覚えてかなりのサインを使いこなしていた、一方弟くんはあまり覚えようとしなくて、同じサインばかり使ってくるのよーと。

(このころ、弟くんは11ヶ月くらいだったので、今は変わってきているかもしれません)

 

 

なので、サインをするしないもおそらく個性があるだろうし、期待してはいけないとも思っていました。

 

 

そんな今日、あまりにたくさんのサインを真似してやってくれようとして・・・

驚きです。

 

 

お風呂のサインは、体をゴシゴシするように両手を体の前で上下させるのですが、娘はニコニコ笑いながら両手を大きく体の横で上下にフリフリバタバタしてくれて・・

可愛かったぁ。。(*´Д)

 

 

 

改めて私ももっと覚えようと思いました。

日常で娘との意思疎通に使えたら便利だなー嬉しいなーと思うサインは取り入れていきたいです。

あとは、娘自身が興味をもって読んでいる絵本に出てくるものや、日常「あ!!」と教えてくれるものも覚えたい。。

 

 

 

ちなみにベビーサインは、日本語のサインと、英語のサインでジェスチャーが違っているものがあるんです。

 

日本語のベビーサインは、日本ベビーサイン協会のサイトに一部は載っているのですが、一覧はなくて・・

1冊本は持っている(というかKindle unlimitedで借りてる状態)のですが、これも辞書的なものではなく、、

英語であればBaby Sign languageのサイトに辞書があるので、気になるものをぱっと探せます。

 

babysignlanguage.com

 

 

これまでは日本語サインを覚えて教えてきましたが、本にない範囲のものは英語サインも取り入れていこうと思います。

 

 

 

今回はこんなところで。