Hana’s blog

子育て、シアトル生活等日々の出来事や考えを綴ります

【成長記録】1歳6ヶ月

 

こんにちは、はなです。

 

娘は1歳半になりました。

この一ヶ月は毎日話せる言葉がどんどん増えて・・

私との会話のやりとりがスムーズになり、日々成長を感じました。

 

そんな一ヶ月の成長記録を。

 

 

坂道ののぼりおりができる、階段を何も持たずに降りる

 結構な坂道ののぼりおりができるようになってきました。

途中で転んでも、すぐに立ち上がって負けない!というパワーをこちらにも感じさせながら何度も挑戦しています。

階段の下りは、手すりや私の手を持たなくても降りられることが増えてきました。

階段の幅が狭いとまだ難しいですが、少し開いていればよいしょ、とゆっくり降りられます。

 

近くの公園でガーデンのお水やり。

たくさんのお花や野菜も育てていて、身近にみられるのが嬉しい。

(でもこの後転んで膝を負傷。真夏になっても膝ががくれるズボンにしようと再認識)



はんぶんこ・交換ができる

 はんぶんこ、は先月はじめくらいからできるようになっていました。

娘に、なかなか進んでいないハンバーグを、はんぶんこして食べる?と聞いたところ、すっと自分のハンバーグを手で割って「ママ!」と渡してくれたのです・・・

いないいないばあっ!ではんぶんこの歌があったので、これでおそらく覚えたのかな、と思うのですがそれにしても聞いてみたら実際できる。というのにびっくり。

 

また、交換の意味を覚え、自分で「こーかん!」といいながら私が持っていたり使っているものと交換を持ちかけてくるようになりました・・!

使っているスプーンを、「こーかん!」といって私から大きいスプーンを取り、私に娘の小さいスプーンを渡してくれたり・・(そしてそのまま私は娘のスプーンを使う羽目に笑)

娘に奪われた私の携帯を、何かと交換してほしかったので

「ママの携帯とキティちゃんの水筒交換してくれる?交換して良くなったら教えてね」とお話しておくと、後から

「こーかん!」といって携帯を渡してくれて、水筒と交換してくれたり。

しっかり意味まで理解しています。

 

 

 

自分の名前が言える

とうとう自分の名前が言えるようになりました。

「◎☆●」という名前で、普段私は「◎☆ちゃん」と呼んでいるのですが、自分を指さしながら「◎☆」と言えるように。

結構言うの難しい名前だと思うのですが、日々呼びまくっているからか?なかなかはっきり言います。

もっともっと繰り返してしっかり呼べるようになっていくんだろなー

 

自分の名前を言うの、かわいいですねー(*´Д)

 

絵本の中に出てくるキャラクターの名前や、あかちゃんのことも「ちゃん」の部分はいわずにちゃん以外の部分をいいます。

「ちゃん」は難しいのか?

ベビーベッドを見かけたり、ベビーカーでねんねしているあかちゃんを見かけると、「あか、ねんね~」と教えてくれます。笑

 

 

かわいい言い間違い

身の回りのものの名前はどんどん覚えて、毎日2・3個レベルで新しい単語を覚えては使っています。

インプットして、それをすぐに何度もアウトプットして、周りの人が修正しながら自分の中で正確なその意義定義を見出して覚えていくんだなー!と、言語習得の過程を感心しながら日々見ています。

全く失敗を恐れず使いまくっていくその姿は私も見習いたいくらい・・そばに修正したり、さりげなく正しいことを言ってくれる人がいるってことも重要なことですね。

 

その中でもなんて可愛い言い間違いなの・・と思っているものをご紹介。

 

 ぷすーん【スプーン】

 スプーンのことをぷすーんって言うのがなんとも気が抜けてかわいい・・(*´Д)

 毎回「スプーンね」と修正してますが、ぷすーんと言い続けています。癒やされます。

 

 ぷーしー【プーさん】

 最近はぷーさんといえるようになってきたのですが(「ぷーはん」も時々あって、これもふっと笑える)、はじめのころはプーさんのことを「ぷーしー、ぷーしー」と言っていて、可愛かった~~~

 

今までゾウのことを「ぱおーん」と呼んでいたのが、「ぞう(じょう寄り)」と言うようになったり、「あんぱん」だったアンパンマンが「アンパンマン」と言えるようになったり、正確性もどんどん増しています。

 

 

会話のキャッチボールができる

 

「●●だよね?」と聞いたり、「●●しようか~!」と言うと、

「うん」「●●!」「ねー!」などと答えるようになりました。

こちらの言っていることがおおよそわかっており、答えるタイミングもバッチリ、ナチュラルにおしゃべりしているように感じることが増えてきました。

うなずきながら「うん」ということも多く、こういうタイミングや動作は日々周りの人を観察して学んでるんでしょうね。

お風呂に浮かべたコップが遠くて届かないときに、「お湯をぐるぐるかきまぜると、パンダさんのコップこっちにくるかもよ~!」と言うと、自分でお湯をぐるぐるかきまぜたり・・・

よーく、わかってます。

 

 

色と形、一緒のものに超敏感

これは以前からの引き続き、ですが色にとても敏感です。

「あか」「きいろ」「あお」の他に「くろ」「しろ」「ピンク」も言えてわかるようになってきました。

自分が赤いものを持っていたり着ていると、赤いものを見つけては「あかー!」「いっしょ~~!!」と教えてくれたり、目に映るものの色を一生懸命教えてくれます。

私の服が干してあると、「ママ!!」「いっしょ!」と指さして教えてくれるし、丸いものを見つけては、「まん【まる】~~~~~!」と持ってきてくれます。

 

 

粘土遊びデビュー

100均で買った小麦粘土デビューしました。

口に入れる心配をしていましたが、もういれなくなりました(時々私の顔色見ながらふざけて口に入れようとみせたりしてきますが)。

ぎゅっと握った感触や、指で押すと形がかわるのを喜んでいます。

私もせっせと粘土でいろんな動物やらものを作っては娘に提供し、すぐに壊される、を繰り返して楽しんでいます笑

渡した直後に耳をはずしにかかる・・

 

お絵描き、シール貼りは引き続き毎日のように楽しんでいます。

家のあちこちに色々なシールが貼られています。TVにパンダの顔が貼ってあったりします・・

 

 

お人形遊びが加速

娘お気に入りの人形が何体かいるのですが、そのこたちを並べては日々遊んでいます。

うさぎ、くま、キティちゃん、プーさん、わんわん、あひるさんあたりを並べて・・

 

順番にポイポイするときもあれば、

「たかい、たかい~」と言って高い高いしたり、「だっこぉぉーーぎゅうーーー」と言って抱っこしたり、「こっこっこっ・・」と言いながらコップやお皿でお水を飲ませるふりをして「おいしぃ?」と聞いたり、お風呂にいれる真似をしたり、「ねんねー」「よしよし」となでなでしてねんねさせたり・・

うさぎのお人形は「ぴょんっぴょんっ」ととばせていろんなところにのせたり。

ものすごい楽しそうにお人形遊びしてるので、微笑ましいです。

私も参加してます。

 

絵本を読んでいて、同じ動物が出てくると、そのお人形を急いで持ってきて、一緒のポーズをとらせることも(「ママ!」と言って私にやらせる)。

 

 

お着替え・靴下や靴を履くことに挑戦中

お着替えの絵本を読むようにしていたり、TVでもお友達がお着替えするのを見たり・・娘もちょうど自分でやりたい!時期になってきたのもあり、自分でズボンに足を入れてみたり、靴下や靴を履こうとしたり・・

挑戦しようとする瞬間が増えてきました。

できるだけ娘のやりたい!を尊重して、さりげなくサポートして少しずつできることを増やしていこうと思います。

私がゆっくりやってみせることも大切ですね。

 

玄関のほうに行って戻ってこないと見に行ったら自分で靴を履こうとしていました

 

ブロックはめ成功

生後6ヶ月くらいに買っていたブロック。

 

とうとう・・・全部の形を自分ではめられるようになりました~(拍手)

星をはめるときは「きらっきら」、丸は「まん~~」、三角は「かくーー」、四角も「かくかくーーー」などと言いながら次々とはめるように。

形の認識が進み、向きをかえればはまることもわかってきているんだなーとしみじみ・・すごい。。

 

とうとうできるようになったね~おめでとう



 

お風呂場いくのと寝起き(お昼寝)には苦戦

最近はお風呂の時間になってもなかなかお風呂場にいきたがらず、毎日「今日はどうしようかなー」と考えながらお風呂の前の時間を過ごしています笑

お風呂は子ども自身でできることが少ないから、「何かお仕事を与えてあげるとやる気になってお風呂にいきやすい!」というのをてぃ先生動画や保育園の先生からも学び実践したものの、娘にはほぼ効果なしで・・

(はじめ2回は、バスタオルを持っていってとお願いしたらすっといってくれた。その後は背中を洗って~などお願いしてもやる気なし。笑)

 

日々お風呂に持っていくものを変えてみたり、読んでほしいと持ってきた本をそのままお風呂場まで持っていき読んでみたりなど日々試行錯誤してます。

これだ、というものは未だに見つかりませんが。。

お風呂場まで来てしまえば、ご機嫌でお風呂に入ることが多いのですが、、難しいです。

お人形めいっぱい抱えて背中にはクマ人形を背負ってお風呂に向かってきた時は驚いた笑



 

また、お昼寝から起きたときに不機嫌なことが8割・・これは以前からのことですが、、

ぎゃーぎゃー泣くことが多いです。

なかなか目が覚めないのか、目がほぼ閉じた状態で泣き続けることもあり、外の景色をみせたり、おやつくらいでは全く効果はなし・・

そういう場合はYoutubeに頼ってます。最近はボンボンアカデミーを見せています。

目が開いてないわけではないけど、不機嫌で時々ぎゃーぎゃーになる、位の時はとっととお外に出て気分転換するのが一番効果ありです。

 

 

 

 

食べ物では最近はきのことちくわがお気に入り。渋い。

ごちそうさま、しようとしてからの娘の粘りがすごいです。そこからバクバク食べだすことが増えました笑

 

 

午前中あちこちでかけたりすると、午前中にうとうと寝ることもあれば、ご飯を食べた後そのまま椅子で寝てしまうようなことも出てきました。(椅子で寝た後はベッドまで運んでそのままお昼寝できる!寝付かせる必要がないのでこれはありがたい・・笑)

 

 

お昼寝はだいたい毎日2時間以上するし、夜は20時~6時半頃まで夜通し寝るので、これは本当に助かっています。

私の髪の毛を触りながらでないと寝られないのは変わらずで・・ちょっと大変ではあるけど、きっといつかは終わるもの。もうしばらくは付き合います。

 

 

 

 

娘、本当に楽しそうに日々暮らしているので、私もたくさんたくさん笑顔をもらって過ごしています。

 

もっと頑張るー、ありがとう、今月も一緒に楽しく過ごそうね。

 

 

今回はこんなところで。

 

ピースもできるようになりました



お散歩コースの水族館。真夏はなかなかお外も出られないしこれからもっと通います