Hana’s blog

子育て、シアトル生活等日々の出来事や考えを綴ります

【豊島区】支援センター、区民ひろば利用のすすめ

 

 

こんにちは、はなです。

 

私は現在、豊島区に住んでいます。

 

このところ午前中、支援センターや区民ひろばを訪れては娘を遊ばせています。

イベントもかなり色々行われており、娘と何度か参加してきました。

顔見知りママ&ベビーが増えてきて、とても嬉しいです。

 

 

豊島区には、子ども家庭支援センターが東部と西部の2箇所。

区民ひろばはなんと26箇所・・!

26箇所もあるので、徒歩圏内にいくつかはあります。

 

 

我が家から徒歩圏内(片道20分程度以内)だと5箇所も。

それぞれでイベント等やっているので、イベントだけ行くとしても月にかなりの日数予定が埋まります。

 

 

今回は、

これまで行った施設とそこで参加したイベントについてご紹介します。

 

 

 

 

東部子ども家庭支援センター

www.city.toshima.lg.jp

妊娠中の方から、就学前の親子まで幅広く利用できる施設です。

 

私はイベントのときのお部屋と、0才児の部屋しか利用したことはありませんが、自由に遊ばせるときは年齢によっていくつかお部屋が分かれています。

 

職員の方がたくさんいて、お部屋で遊ばせていると優しく話しかけてくれます。

なのでママ友がいなくても大丈夫‼

職員の方に育児の相談をすることもできるし、遊び方等教えてくれます。

一時保育所も併設していて、子どもを預けることもできます。

 

 

0才児のお部屋には、メリーつきのベビーベッドが2つ、授乳室(カーテン仕切り)が2つ、ベビージムが2つ、いろいろなおもちゃや絵本に育児本が置いてあります。

気に入ったおもちゃや絵本があれば、ネットで購入すればいいし、お試しで使えるのもいいです。

 

 

キルトのマットが敷いてあります

 

 

イベント以外で支援センターに数回娘を遊ばせにいきましたが、0才児のお部屋には毎回3~5組くらいのママとお子が来ていて、結構賑わっています。

 

 

これまで参加したイベントは

 

ママ’sカフェ
ひよこの会 ぴよぴよ

 

ママ’sカフェについては以前投稿しました。

hana-blog.hatenablog.jp

 

 

ひよこの会ぴよぴよは月齢46ヶ月ころの子どもと親。

職員さんに手遊びを教えてもらったのと、ママたちとのトークタイムがありました。

ほぼ同じ月齢ママなので、持っている悩みも似ていて、共感できる。

私だけじゃないんだーっとほっとできました。


 

 

池袋保健所

www.city.toshima.lg.jp

ママ向けのイベントはそこまで多くは実施されていないですが、

 

新米ママのひろば

 

というイベントに参加しました。

 

ママ向けのストレッチ、赤ちゃんのマッサージ、赤ちゃんとの遊び方を教えてもらったり、ママたちとのトークタイム等かなり充実したプログラムでした。

スタッフとして助産師さん、保健師さん、保育士さん(もいたような)が7名もいらっしゃったので、赤ちゃんが泣いてもすぐに預けてあやしてもらえるという完璧な体制。

こういう時に限って娘は泣かない笑

 

月齢の近いママ友ができた嬉しいイベントでした(*´∀*)

 

 

 

 

区民ひろば朋有

www.city.toshima.lg.jp

区民ひろばで初めて訪れた場所です。

 

区民ひろばの多くは2階がこども向け、1階はシニア向けとなっています。

中高生が遊ぶ部屋もありましたが、平日の午前中にはさすがに来ている人はおらず。

 

0才児ちゃんは畳の部屋で自由に遊ばせてねーという感じ。

置いてあるおもちゃは支援センターと同じものも多かったです。

絵本もたくさんありました。

 

遊ばせにいった日は途中からママとベビー1組が遊びに来ただけでした。

区民ひろばは場所によっては来ている人が少なかったりいなかったり、、もあるかもしれません。

が自由におもちゃも使えますし、気楽でいいですよ~

 

ここでは

 

木育ひろば

 

イベントに参加。

木のおもちゃが床にたくさん置かれていて、自由に遊んでくださいねー

という、ゆるまったりなイベントでした。

 

カタカタおりてくるおもちゃに興味津々

 

 

区民ひろば南大塚

www.city.toshima.lg.jp

場所がややわかりにくかったです。大きな通りの裏側にあって、なんだか暗い感じ・・

でしたが、中は広くて開放的なスペースがありました。

 

0才児ベビーは畳の小さなエリアがあり、そこで遊ばせられます。

 

 

0才児エリア

 

このお部屋の他に4倍くらい広いお部屋もありました

 

 

さらに絵本の部屋という絵本専門のお部屋がありました。

絵本好きの子にとっては相当嬉しいお部屋ですね。

 

ここでは

 

絵本読み聞かせ

 

おばあちゃんたちの読み聞かせサークルがお話をしてくれるイベントに参加しました。

 

この日は絵本を5冊ほど読んでくれるようでした。

娘はまだおはなしは理解できませんが、絵本にとても興味をもっているので参加してみることに。

 

が、スタートから5分でぐずりだして、眠そうだったので途中で帰らせてもらいました。

帰りのベビーカーにのって1分で寝ました笑

ある程度お話が理解できるようになったら新しい絵本にも出会えるし、楽しいイベントだと思います。

 

 

 

 

 

 

今回紹介したイベントはほんの一部。

それぞれでたくさん開催されています(*´ω`*)

 

娘が生まれるまで、支援センターや区民ひろばについて全く調べたこともなかったのですが・・

東京はこういうところが充実しているし、何より徒歩圏内にいくつも利用できるところがあるのが嬉しいですね。

 

娘の良い刺激にもなっているし、私はママたちと話ができてリフレッシュできるし、いいことたくさんです。

 

 

利用したことのない方は勇気を出してぜひ行ってみてほしい。

何かしら得られるものがあるはず。

 

 

 

5月はすでにベビーマッサージを2箇所で、また、ベビーヨガをすでに予約して行こうと思っています。

渡米の準備もこれから大詰めではありますが、楽しんでいきます(*´∀`*)

 

 

今回はこんなところで。

 

 

↓↓ブログ村に参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村 子育てブログへ